儲からない事業をずっと続けてしまう人がいます。商品やサービスへの思い入れは理解できますが、「お金じゃないから」「儲けたくてやってるんじゃない」という考え方は起業家としてまちがっていると思います。
私は新しいことに挑戦したいと思ったとき、本を読んだりネットで調べたりするより、まず自分で少額を払って...
多数決というと民主主義を代表する仕組みのように思います。しかし、反対者の腹落としをせず、最後は数の力...
昔から、新規事業は業界全体が上り坂のときや景気がいいときに始めるものではないと言われます。事業を確実...
人間の成長曲線は、誰でも滑らかではなく段階的です。そして踊り場を抜けて次の成長段階に差しかかったとき...