海外事業では、契約締結はゴールではありません。欧米から契約文化や司法制度を学んだ日本では、契約を締結したら誠実に履行するのが前提ですが、アジアや中東などでは決して当たり前ではないんです。
人口減と若者のマインド。中国が抱える二つの課題はさらに深刻な事態になっています。今の中国の20代は、...
米国でいま流行しているものは10年後に日本にくると考え、このタイムラグを使って商売の準備をするという...
中国のトップは従業員の処遇をどう決めているのかという話です。国営などでなくボスが自分で経営する民間企...
お天道様に頼ってきた歴史が長いせいか、日本人は大きな出来事に遭遇しても「起きてしまったことは仕方ない...