今回も私の原点について話します。遥か昔に、アジアの山間部を舞台にしたドキュメンタリーを観ました。貧しい村に初めて小学校ができ、5kmほど離れた場所に住む女の子が通いたいと願うという話でした。
DACでは、特に若手に対して「すみません」を「ありがとう」に置き換えようと伝えています。中国人や米国...
私たちの会社では、社員の育成に責任を負う管理者に禁じていることがあります。それは日常業務で「指示」を...
現在の年齢から考えると、私の残り人生は長くてもあと40年程度。これを長いと思うか、短いと思うかは微妙...
「会議にはとりあえず出て慣れるだけでいい」というのは、DACでは入社3か月まで。それ以降は何らかの形...