「郵便ポストが赤いのも、電信柱が高いのも、すべて社長の責任」。偉大なコンサルタントである一倉定の言葉です。次期リーダー・後継者選びの絶対基準は、ここに書かれているような圧倒的な当事者意識だと思います。
多数決に関する話の後編です。前回は「多数決は常に少数の腹落ちしていない人たちを取り残すからよくない」...
「奢る・奢られる」について、私には大切にしている基準があります。ビジネスではクライアントは接待し、自...
相次ぐ想定外の事態を経て、これから世界はリーダーシップを求める時代に入っていきます。日本企業にとって...
創業者が一人で事業を起こした場合、良くも悪くもワンマンです。ところが2代目、3代目と時を重ねてくると...