DACには「有給・人生の原則」と呼んでいる活動があります。1年に一度、半日ほどの勤務時間を使って、社員みんながそれぞれの人生の原則を考えます。仕事や会社には関係ないですが、あえて有給にしています。
仕事でも宿題でも、ギリギリまで放置して慌てて取り掛かったこと、ありますよね。私も仕事でこれをやって何...
特に若い人に聞いてほしい話です。自由な人生とは、自分がいざ何かをしたいと思ったときに、それが選択でき...
DACではコロナの時期を除いて10年以上「年末は全員でクラシックコンサートに行く」ということを続けて...
DACでは社員に読書を推奨しています。読みたい本があれば申請すれば会社が買いますし、推薦本も用意して...