現代の時間泥棒は実に手際よく私たちの時間を盗んでいきます。昔なら、ゲームはライフがなくなるまで、TVはその日の放送分だけと良くも悪くも時間の区切りがありましたが、いまは際限なく時間を奪われ続けます。
DACでは、特に若手に対して「すみません」を「ありがとう」に置き換えようと伝えています。中国人や米国...
「本質を追求する」ことについての話です。駆け出しの頃は何をやっているかわからないまま業務に追われてい...
今回も私の原点について話します。遥か昔に、アジアの山間部を舞台にしたドキュメンタリーを観ました。貧し...
セミナーや講座の最後にある質疑応答タイム。日本だと主催者に促されても会場から質問が出ず、シーンとする...