海外ビジネスにおける弁護士の活用法について話します。海外ビジネスで弁護士を使わないのはリスクの地雷原に丸腰で飛び込むようなものですが、いざ相談してみると不満を抱く経営者はかなり多いようです。
海外事業においては、任せた相手に裏切られた時のコストが非常に高くつく領域があります。特にアジアで、弁...
コストコで返品をしたとき、その対応に驚きました。購入記録が確認できたら、返品の理由も不具合のありかか...
よく誤用されますが「役不足」の本来の意味は、立場や仕事(=役)が本人の能力を下回っていることですね。...
日本は世界でも突出してボトムアップ思考の国ですが、ウィズコロナ、アフターコロナの時代にはボトムアップ...