日本に眠る人材の宝庫といえば、まずは「女性」です。ご存知の通り、日本は女性活用では後進国。一方、中国やフィリピン、タイ、インドネシアなどでは外資企業の幹部に女性が就いていることは珍しくありません。
私は、自分が採用するときは自社の目指す先を熱く語ってしまうタイプなのですが、そういうスタイルでは相手...
私も経験がありますが、創業社長/起業家は、その本業において自分がいちばんうまくできます。それで業務が...
上司や先輩の立場で若手を見ていると、少しは自分で考えてよと言いたくなります。それでは大切な仕事は任せ...
「仕事を任せる」の程度が分からない上司や前任者、実は結構います。任せた後は一切見ない、フォローもしな...